こんにちは![]()
![]()
朝晩は冷え込み、もうすっかり冬らしくなってきましたね
みなさまはいかがお過ごしですか?寒がりな私は体が縮こまり、肩が凝って困っています![]()
![]()
さて、矯正の装置がついて早いものでもう1か月が経ちました
当初、食事や歯磨き、痛みに苦悩していたのが嘘のように、今や体の一部のようになっています![]()
![]()
今のお口の中の状態がこちらです![]()
![]()


見た目ではっきりとはわかりませんが、ほんのわずかに隙間ができてきました![]()
糸ようじがスルスルっと入るようになり、歯が動いたという実感が沸いてきましたよ![]()
今回は、装置を付けてから初めての調整をしました![]()
![]()
まずは、上下とも内側のワイヤー部分を一旦外します。

う~ん、この開放感![]()
久しぶりの感触です![]()
装置が着いていることにすっかり慣れてしまっていたので、装置が無いほうが逆に違和感があります![]()
![]()
そして、普段装置があって上手く磨けない所や、歯石が付いてしまった所のお掃除をしてもらいました
気をつけていても、どうしても汚れが付きやすい部分があるので、綺麗にしてもらってスッキリです![]()
![]()

お口の中の掃除をしてもらっている間に、先生が広げる力が加わるようにワイヤーを調整します
お掃除が終わったら、ワイヤーをお口の中に戻します![]()
調整後の痛みは、ほんの少~しだけありましたが、初めてのときとは違い、食事も普通にできましたし、痛みもほとんど気にならなかったですよ![]()
![]()
次の調整は2か月後です
先は長いですが、綺麗になることを楽しみに過ごしたいと思います![]()
![]()
2014月11月30日
歯科衛生士 神戸(ごうど)










